ベルリンアパート賃貸に関する情報

■ 家賃、紹介料について
Miete(ミーテ:家賃)にはWarm Miete(ヴァーム・ミーテ)とKalt Miete(カルト・ミーテ)の2種類の表示方があります。簡単に説明すると、ヴァーム・ミーテは暖房費を含む家賃、カルト・ミーテは暖房費を含まない家賃のみのことです。ヴァーム・ミーテのお部屋の暖房設備はセントラルヒーティングなので、大家がアパート全体の分をまとめて支払うため、その割振り分を月々前払いし、年ごとに差額の清算をします。多くの場合、お風呂やキッチンで使用する温水も含まれます。ヴァーム・ミーテ自体は、暖房費などを除いた純粋な家賃と暖房費等の経費とで構成されており、その中の純粋な家賃のことをカルト・ミーテと呼びます。(保証金、紹介料はこのカルト・ミーテ(家賃kalt)を基に計算します)ヴァーム・ミーテは共益費も含んで表示される場合もあります。それに対し、カルト・ミーテのみお部屋は暖房設備はガスや暖炉等となり、水道代、共益費等は別に支払います。家賃だけを見ると随分割安に感じられますが、冬に暖房の欠かせないドイツでは、入居後の出費が結構かかることを考慮に入れておく必要があります。

■ 建物の階数の呼び方
ドイツでは建物の階数の呼び方が日本とは異なります。日本での1階をドイツでは地上階、日本での2階をドイツでは1階と呼びます。(ホームページではわかりやすいように日本式の呼び方でお部屋の紹介をしております。)アパートに限らず、デパートでも家でも全てこのように階数を数えます。エレベーターでは、日本での1階がEまたはOと表示されています。ドイツでは日本とは1階ずつ呼び方がずれていることを覚えておきましょう。

日本ドイツ
地下室/地階 Keller/Unter Geschoss
1階 Erdgeschoss(EG)
2階 1 Etage/1 Stock
3階 2 Etage/2 Stock
4階 3 Etage/3 Stock
屋根裏部屋 Dachboden/Dachgeschoss

■ 賃貸にかかる費用
入居の際に必要な経費は、前家賃、保証金、紹介料です。
前家賃とは、入居一ヶ月目の家賃のことで、入居前に支払う必要があります。 保証金は通常家賃(カルト・ミーテ)の3ヶ月分で入居前に支払い、退去時に契約に基づき補修などにかかる費用を差し引いて返金されます。 紹介料は家賃(カルト・ミーテ)の2ヶ月分です。

■ 共益費
賃借人は純粋な家賃の他に、暖房費(セントラルヒーティングの場合)、共益費を月々支払います。共益費にはごみ回収、中庭・階段等共有スペースの清掃、建物保険等の費用が含まれます。

■ 解約告知
賃借人は書面にて解約の通知を行います。解約告知期間は賃貸期間に関わらず3ヶ月です。 また、賃貸人から解約告知がされる場合の解約告知期間は、入居5年未満の場合は3ヶ月、5年以上は6ヶ月、8年以上は9ヶ月、10年以上は12ヶ月です。

■ 美観修復
賃借人は賃借物を通常の消耗以上に痛めることのないように使うこと、退去時は綺麗に修復した状態で返却することが義務付けられています。そのため、賃貸人は退去する日までに天井・壁の塗り替え等を行い、綺麗な状態に戻しておく必要があります。さもなければ、賃貸人は賃借人の費用で美観修復、物品の処分等をする権利があります。

sina immobilien